2023年5月21日日曜日

沖縄県防災メール

 https://www.data.jma.go.jp/okinawa/katsuyou/mail.html

沖縄県防災メール 防災メール(沖縄県)は、避難情報、気象警報・注意報等の防災情報を携帯電話のメール(又はパソコン)に配信するものです。

那覇市防災気象メール 携帯電話やスマートフォンなどのメール機能を活用して、那覇市に発表される津波や大雨などの気象警報や災害時の防災情報を受けるサービスです。

浦添市防災行政速報メール 浦添市からの防災情報、行政情報を「直接」かつ「迅速」にお届けするサービスです。

沖縄市防災情報配信メール 台風や大雨などでの緊急時や警報発令時に その情報を直接市民の皆様へメールでお知らせするサービスです。

南城市メール配信システム 南城市メール配信システムには「南城市防災行政情報メール」(公民館単位による情報)と、「南城市防犯・防災情報メール」という2つのメールサービスがあります。「南城市防犯・防災情報メール」では、雷・風・雨・台風などが強くなった場合などに限り、注意喚起のため配信される防災関連の気象情報などを、南城市役所より受信することができます。

西原町メール配信サービス 西原町メール配信サービス「さわふじメール」は、西原町の様々な情報を、利用者のニーズに応じて直接メールで配信するメールマガジンです。「さわふじメール」の、地域防犯・防災メールにおいて、警報発表時の警戒呼びかけ、台風接近への対策呼びかけ等を受信することができます。

豊見城市防災情報メールシステム 豊見城市では、気象情報や災害情報等を「お知らせメール」で配信するシステムをスタートさせました。消防庁及び気象庁から発表される国民保護情報及び各種警報・注意報が自動で配信されます。

金武町メール 災害時の緊急情報などをメールでお知らせします。


http://bml.bousai.okinawa.jp/BOUSAI_MOBILE_JAPANESE/(S(sycvvebuyrr3xaztqloua145))/BS/BKOMBS01.aspx

ml@bousai.okinawa.jp



https://www.jma.go.jp/jma/press/2304/13a/20230413_oshirase.html


https://bousai-okinawa.my.salesforce-sites.com/



https://www.bousai.go.jp/index.html

https://bousai-system.go.jp/page.jsp?id=6



注目の投稿

蕨戸田衛生センターで発生した火災について(令和7年7月13日午前11時鎮火)

 【外部リンク】 https://www.city.toda.saitama.jp/ 2025年7月13日更新【続報4】月曜日以降のゴミ収集に関するお願い 2025年7月13日更新【続報3】蕨戸田衛生センターの火災の鎮火について(7月13日 午前11時 現在) 2025年7月13...

人気の投稿